電化製品

2005年06月08日

ノキア702NK1わたしゃはっきり言って新モノ好きです。

このケータイも発売日に飛びつきました。

 

 

 

 

【使ってみた感想】

・カッコイイ

・目立つ(よく「どこの?」と聞かれる=もてる!?)

・海外で使えるのがよい!(でもめちゃくちゃ通話料高い!)

・海外で充電できる(えらい!)

・ハンズフリーなかなか使える!(車のなかで活躍!)

・すぐ再起動になる(いままでこんなのであったことありません)

・とまる

・外装こわれる(落としたら割れた)

・PDAとしては全く役に立たない

・カメラついてるだけ。解像度、接写まったくだめ

・ブルートゥース搭載のくせにヘッドフォンは純正しか使えない・・・。(しかもいつも売り切れで「いつ入荷するかわかりません」と言われる。

・アプリ起動がかなり遅くてストレス感じる

う〜んいいとこあまり見出せませんでした。4817f965.jpg

実はNOKIA3台目です。どの機種も不満だらけです。

1台目は国内初のNOKIA使いました。これよく友達にTVのリモコンとからかわれましたね。

2台目『マトリックス』みて購入!(シャキッと話すところがでるのにあこがれて。でも映画と違って手だやらなくてはいけませんでした。)

これが全く繋がりません。よく公衆電話使ってました。

でもまた買っちゃった。デザインにほれ込んで3台目。次でたら懲りずにまた買います!

今はヤフオクで買ったオールブラックの外装に換えてます。(たぶん金型かた型抜いたジャンク品¥1,400でした。)

純正の外装たしか¥3,000ぐらいします。



(11:30)

2005年06月04日

 
amadana 電子計算機

\5,250(税込)

セレクトショップなどでもやたら目にするようになった電卓です。

もともとかっこいい電卓がないということでamadana(リアルフルートというデザイン家電)で作ってしまったと言うわけですが、デザイン家電というと通常よりも何割か高いですがこの電卓は機能からして少し高いだけですのでオススメです。

ネットで色々安いとこ探しましたがなかなか定価以下で売ってるとありませんでした(メーカーの圧力が強いのでしょうか?それとも流通経路が違うのか?)

ただしどこのセレクトショップに行っても使ってるので「没個性」になってしまってます。

カバーは別売りで電卓と同じ¥5,250で両方買うと高級電卓の誕生です。

カバーは別売り(¥5,250)

面白い機能は単位変換機能がついてます。

cm(センチメートル)⇔in(インチ)
ft(フィート)⇔m(メートル)
mi(マイル)⇔km(キロメートル)
yd(ヤード)⇔m(メートル)
坪(つぼ)⇔m2(平方メートル)
ft2(平方フィート)⇔m2(平方メートル)
oz(オンス)⇔g(グラム)
gal(ガロン)⇔l(リットル)
lb(ポンド)⇔kg(キログラム)
℃(摂氏)⇔°F(華氏)

それともちろん通貨変換もついてますので海外で役立つかも。

(でも海外にもっていくには重たいです)

少しセンスある人と思われる為にプレゼントにはもってこいかもしれませんね。



(09:04)

2005年05月29日

8d1610e7.JPG
 
ブラウンはシェーバーだけではないんですよね。
こんなシンプルな時計も出してます。
 
 
壁掛けもシンプルでいいですよね。
 
大きさは5cmぐらいのすごく小さなものですので出張に行くときはいつももって行きますし普段も目覚まし時計に使ってます。
 
何よりもデザインなんですよいいのは。シンプルでオシャレな置時計お探しの方におすすめです。
 


(21:23)
af6db877.jpg
髭剃りも色々なメーカーを試してみましたがやっぱりブランウンがよかったですね。
デザインもドイツプロダクトだけあって質実剛健というか、がっちりしているというか私好みです。
対極メーカーはフリップスだと思いますが、フィリップスはそり心地が優しすぎて「ヒゲそった!」感がないような気がしましたのでブラウンを買ってしまいます。
 
さて今回のモデルは最上位機種の一つしたの機種です。
BS8795というのが最上位機種なのですが、ビックカメラのスタッフの方に何が違うか聞いたら「電池残量がデジタルになります。」とのことでした。
デジタルになって値段が¥5,000高くなります。
あほらしいので今回のBS8785にしました。
 
使ってみたら「あれっ前のよりそれない気が・・・・。」肌触りがなめらかになっているようです。
でも剃り味は前のものよりも進化してます。何回も顔の上に刃を当てずにすみますのでいいですね。
 
自動洗浄も便利ですよこれ。ただ難点はいつまでも充電しているのでコンセントを抜かなければいけないことです。
過充電しないような機能があればいいのですがないようです。


(07:40)